大会スケジュール 全て終えました。
トレイルランニング、チャレンジシクロのときには雨が降ってしまいましたが、
表彰式のころには八ヶ岳がくっきり見えるほどに回復しました。
2日間の参加人数は2200人以上!
駐車場が離れてしまったり、ピットエリアが狭い、ランの時は霧が出てしまい
コースが分かりにくくなってしまったり・・・
もう少し対応できたのでは?という部分もございましたが、
とにかく皆様に安全に楽しんでいただくことを最優先に考え運営させていただきました。
キッズレースゴールとトレイルランニング招集時間が重なったことで、
600人以上のギャラリーに見守られて小学生がゴールするシーンなどは
本当に感動的でしたね。
まだまだ書きたいことはありますが、会場片付けがありますので
今日はこの辺で・・・
大会サイトで全クラスのリザルト公開しています!
2011年05月23日
終わりました
posted by STAFF at 10:03| Comment(107)
| 日記
2011年05月22日
2日目!
昨日開催初日を迎えた第16回ルイガノグリーンカップ。
5月とは思えないくらい暑い、強い日差しが差し込む中開催されました。
330チームが一斉スタートする5時間エンデューロのスタートシーンは
圧巻の一言。
デュアルスラロームでも沢山のプロからキッズまで楽しんでいましたし、
J12レースも大盛り上がり。
そして最後の種目はオールドタイマーXC
懐かしいウェアーに自転車が10周のダートクリテリウム形式のレースを
走り切り、懐かしい雰囲気に包まれました。
そして今日は大会2日目
キッズMTBエンデューロがスタートしました。
5月とは思えないくらい暑い、強い日差しが差し込む中開催されました。
330チームが一斉スタートする5時間エンデューロのスタートシーンは
圧巻の一言。
デュアルスラロームでも沢山のプロからキッズまで楽しんでいましたし、
J12レースも大盛り上がり。
そして最後の種目はオールドタイマーXC
懐かしいウェアーに自転車が10周のダートクリテリウム形式のレースを
走り切り、懐かしい雰囲気に包まれました。
そして今日は大会2日目
キッズMTBエンデューロがスタートしました。

posted by STAFF at 09:48| Comment(0)
| 日記
2011年05月18日
会場準備中
ルイガノグリーンカップ開催まであと4日!
会場ではコースのチェックやマーキングなど進めています。
天気も安定し、とってもコンディションも良いですので、
きっと皆さんに楽しんでいただけるはず。
明日はトレイルランニングコース後半部分にマーキングしてきます。
会場ではコースのチェックやマーキングなど進めています。
天気も安定し、とってもコンディションも良いですので、
きっと皆さんに楽しんでいただけるはず。
明日はトレイルランニングコース後半部分にマーキングしてきます。
posted by STAFF at 00:10| Comment(0)
| 日記
2011年05月11日
大事なお知らせ
トレイルランニング参加者の皆さまへ
ゼッケン及び計測チップの引き換え時間が22日7:00〜10:30になりました。
10:00以降は大変な混雑が予想されますので、お早めに大会本部にお越しくださいますよう
お願いいたします。
事前郵送された仮ゼッケンをお持ちください。
ゼッケン及び計測チップの引き換え時間が22日7:00〜10:30になりました。
10:00以降は大変な混雑が予想されますので、お早めに大会本部にお越しくださいますよう
お願いいたします。
事前郵送された仮ゼッケンをお持ちください。
posted by STAFF at 21:23| Comment(0)
| 日記
2011年05月10日
お知らせ
オールドタイマーXCに出場してくださる中込選手の素敵なペンション
シーナックキャビンさんルイガノグリーンカップ参加者のみなさん是非ご利用ください!
とっても景色がよく気持ちの良い所ですよ。
僕も一度お邪魔しましたが、スッゴク良い所でした。
STAFF 内嶋
シーナックキャビンさんルイガノグリーンカップ参加者のみなさん是非ご利用ください!
とっても景色がよく気持ちの良い所ですよ。
僕も一度お邪魔しましたが、スッゴク良い所でした。
STAFF 内嶋
posted by STAFF at 13:05| Comment(0)
| 日記
大人気のフードブース
posted by STAFF at 12:34| Comment(0)
| 日記